【製品特徴】
生薬の大黄に甘草を配合した、漢方処方の「大黄甘草湯」を主成分と
している錠剤タイプの漢方便秘薬です。
甘草が大黄の作用をコントロールし、大腸の働きを調節します。
就寝前に服用すれば、翌朝おだやかなお通じが期待できます。【効果・効能】
便秘
便秘に伴う次の症状の緩和:
頭重・のぼせ・肌あれ・吹出物・食欲不振(食欲減退)・腹部膨満、腸内異常醗酵・痔 【用法・用量】
次の1回量を就寝前に水でかまずに服用してください。
ただし、初回は最小量を用い、便通の具合や状態をみながら少しずつ
増量または減量してください。
年齢 1回量 1日服用回数
年齢 2-3日便通がないとき 4日以上便通がないとき
成人(15歳以上) 1錠-3錠/1回 2錠-4錠/1回
5歳以上15歳未満 半錠-1錠半/1回 1錠-2錠/1回
5歳未満の乳幼児 服用しないこと 【剤型】
錠剤:220錠 【成分・分量】
1日量(4錠)中
下記の混合生薬より抽出した大黄甘草湯エキス(「漢方診療医典」(南山堂)、2/5量)400mgを含有する。
ダイオウ・・・・・・・・・・・・・1600mg
カンゾウ・・・・・・・・・・・・・・400mg
添加物として、セルロース、アメ、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、ステアリン酸マグネシウムを含有します。
【使用上の注意】
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります)
1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください。
他の瀉下薬(下剤)
2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。
●相談すること
1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦または妊娠していると思われる人。
(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)
(4)胃腸が弱く下痢しやすい人。
2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この添付文書をもって医師または薬剤師に相談してください。
(1)服用後、次の症状があらわれた場合
関係部位:症状
消化器:はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛
(2)5-6日間服用しても症状がよくならない場合。
3.次の症状があらわれることがあるので、このような症状の継続または増強が見られた場合には、
服用を中止し、医師または薬剤師に相談してください。
下痢
【用法関連注意】
(1)用法・用量を厳守すること。
(2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。
(3)月経時は服用量を控えめにしてください。 【保管及び取扱い上の注意】
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)誤用をさけ、品質を保持するために他の容器に入れかえないでください。
(4)ビンの中の詰め物は、輸送中の錠剤の破損を防止するために入れてありますので、フタをあけた後はすててください。
(5)箱およびビンの「開封年月日」記入欄に開封した日付を記入し、添付文書とともに箱に入れたまま保管してください。
(6)一度開封した後は、品質保持の点から6ヵ月以内に服用してください。
なお使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。
(7)本剤は生薬(薬用の草根木皮)を用いた製品ですから、製品により錠剤の色調が多少異なることがありますが、効果は変わりません。
■お問い合わせ先
こちらの商品につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願い申し上げます。
皇漢堂製薬株式会社
兵庫県尼崎市長洲本通2丁目8番27号
0120-023520広告文責:株式会社ドラッグピュア
作成:201401ST
神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103
TEL:0120-093-849
製造販売元:皇漢堂製薬株式会社
区分:第2類医薬品・日本製
文責:登録販売者 松田誠司
■ 関連商品