商品名 | パピナリン |
内容量 | 15mL |
効能・効果 | 耳漏、耳痛、耳掻痒、外聴道炎、耳鳴、中耳炎 |
用法・用量・使用方法 | 1回に1〜3滴を耳内に滴下するか、精製綿(脱脂綿)を小球として本液を浸して耳内に挿入してください。 使用方法 1.点耳する場合 耳を上に向けて横になって下さい。スポイトに薬液をとり、スポイトを耳の入口の壁に密着させて1回1〜3滴点耳してください。 2.精製綿(脱脂綿)を使用する場合 精製綿(脱脂綿)を小豆大に丸めて薬液を浸し、ピンセットで耳の入口に挿入してください。綿が乾いたら取り出してください。 3.小児に使用する場合 綿棒に精製綿(脱脂綿)を小さく巻き、薬液を少量浸して耳の入口に軽く塗布してください。 *1日1〜2回を目安にご使用ください。 |
用法・用量に関する注意 | 1、定められた用法・用量を守って下さい。 2、小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させて下さい。 3、目に入らないように注意して下さい。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗って下さい。なお、症状が思い場合には、眼科医の診療を受けて下さい。 |
成分 100g中 |
フェノール-2.00g、アミノ安息香酸エチル-0.30g、塩酸プロカイン-0.30g、アクリノール-0.10g、ホモスルファミン-0.10g ※添加物として、流動パラフィン、オリブ油、ヒマシ油、L-メントールを含有する。 |
使用上の注意 | ●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 1、長期連用しないで下さい。 2、点耳用にのみ使用し、眼や鼻に使用しないで下さい。 ●相談すること 1、次の人は使用前に医師又は薬剤師に相談して下さい。 (1)医師の治療を受けている人 (2)鼓膜が破れている人 (3)患部が化膿していたり、痛む人 (4)今までに点耳薬やホモスルファミン剤によるアレルギー症状(例えば発疹・発赤、かゆみ等)を起こしたことがある人 次の場合は、直ちに使用を中止し、文書を持って医師又は薬剤師に相談すること (1)使用後、次の症状があらわれた場合 関係部位:症状 耳:化膿、膨脹、刺激感 皮ふ:発疹・発赤、かゆみ (2)5-6日間服用しても症状がよくならない場合 |
保管及び取扱い上の注意 | 1、小児の手の届かない所に保管して下さい。 2、直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない涼しい所に密栓して保管して下さい。 3、誤用をさけ、品質を保持するために他の容器に入れ替えないで下さい。 5、使用に際しては説明書を良くお読み下さい。 |
広告文責 | お客様相談センター 0776-34-6645 お電話でのお問い合わせの受付時間は、 月〜金(祝日除く)10時〜17時になります |
メーカー(製造) | 原沢製薬工業株式会社 お客様相談室 電話 03-3441-5191 9:30〜17:00(土、日、祝日を除く) |
区分 | 日本製・第2類医薬品 |
15分钟前
(税込) 送料込み
☆【指定第2類医薬品】ムヒER 15ml
新作人気モデル かゆみ 皮膚炎治療薬 パピナリン 15mL 第2類医薬品 原沢製薬 耳の薬 痛み 耳に直接塗る外用薬
第2類医薬品】耳の薬 パピナリン 15mL 卸・仕入れサイト【卸売ドットコム】
テレビで話題】第2類医薬品パピナリン 15ml 原沢製薬
Amazon 【第2類医薬品】パピナリン 15mL 原沢製薬工業 目薬
超大特価 原沢製薬工業株式会社
パピナリン 15ml
痛み かゆみ 耳の薬 鎮痛成分 殺菌成分
長引く・くり返す耳の痛み・かゆみにパピナリン|原沢製薬工業株式会社
初売り パピナリン 耳の薬 耳に直接塗る 耳の痛み 耳のかゆみ 中耳炎 耳鳴 鎮痛成分 殺菌成分 原沢製薬工業 15mL
初売り パピナリン 耳の薬 耳に直接塗る 耳の痛み 耳のかゆみ 中耳炎 耳鳴 鎮痛成分 殺菌成分 原沢製薬工業 15mL
第2類医薬品)パピナリン 15ml*3箱セット )/ 原沢製薬 :506315:爽快ドラッグ 通販